公開日: |最終更新日時:
色や柄、デザインなど、スーツの選び方も人それぞれ。オーダースーツで使用される色には、ネイビーやグレーなどが定番ですが、他にはどんな色が好まれるのでしょうか?特徴などをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
ビジネススーツの定番カラーは、なんといってもダークネイビーでしょう。一番多くのビジネスマンが着用しているダークネイビーには、知的、真面目、信頼感などのイメージがあります。初対面の人にも好意的な印象を抱かれやすいカラーともいえます。同じネイビーでも、少し青みや明るさの強いブライトネイビーは、若い人を中心に非常に人気です。華やかさから、若々しさ、活動的なイメージを与えることができます。
ネイビーの次にビジネスマンに多く着用されている色は、チャコールグレーです。チャコールグレーのイメージは、品格、洗練など。日本ではネイビーが一番の定番色とされていますが、欧米では、このグレーこそがエグゼグティブなビジネスマンが着る色なのです。海外への出張などが多いビジネスマンにとっては、初対面の相手にも好印象を持ってもらえる色と言っていいでしょう。
ここ数年のトレンドがブラウンです。こブラウンが持つイメージは、落ち着き、堅実、余裕などで、トレンド色のイメージとは裏腹に、大人っぽい印象を与えてくれます。役職についている人や、若くてもシックで落ち着いた印象を表現したい人にはおすすめです。
ブラックは、昔はフォーマルな場などに着る色だでしたが、今では若い人を中心に、ビジネスで着る人もグンと増えました。ブラックは、高級感、ストイックさをイメージさせます。黒には人を惹きつける魅力があり、着ると何となく身の引き締まる気持ちがします。
黒髪の日本人では着こなしが難しいとされているベージュは、この色は柔和さ、柔軟さをイメージします。ベージュには暖かみがあって雰囲気が優しいという印象にもなりますので、そういった柔らかい印象を与えたい場合には向いている色です。
生地 | 約2,000種類 |
---|---|
価格 | 35,000円~ |
生地 | 約2,000種類 |
---|---|
価格 | 29,800円~ |
「個人サロン」「チェーン店」どちらを選ぶかでも自分に合ったスーツを作れるかも変わってきます。生地と価格でおすすめショップを紹介します。